価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
6800
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
7150
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
9800

フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    9800円

  • 入札件数

    1

  • 開始価格

    9800円

  • 即決価格

    9800円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    傷や汚れあり

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2023年12月9日 19:57

  • 終了日時

    2023年12月9日 20:18

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    なし

  • あり

販売者情報
  • 出品者ID

    bonjin6875

  • 出品地域

    神奈川県

  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_1
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_2
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_3
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_4
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_5
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_6
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_7
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_8
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_9
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_10
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_1
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_2
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_3
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_4
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_5
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_6
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_7
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_8
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_9
  • フジフィルム QUICK CHANGER45 クイックチェンジャー4x5インチフィルム用 取り扱い説明票(詳細)付_10
ご覧いただきありがとうございます。

*本品は6枚のフィルムを装填し、同一マガジンで連続撮影できるアクセサリーです。

では、画像を見てくださって説明をお読みいただき、ご理解できましたら入札してください。

画像1製造元は、フジフィルムです.

 *画像 2~4はフィルム挿入のための準備です。

画像2:表示を枚数カウンター輪を反時計方向に回し、1を出す。

画像3:スライドラッチを人差し指で下方に押しながら引き蓋ハンドルを止まるまで引き出す、

     そして、裏返して、引き蓋ハンドルを、ほんの少し戻すとカチッと音がしてスライドスイッチが解除されます。

    (どういうことかと云うと、人差し指で押さえたスライドラッチが指を離しても、そのまま抑えた状態を保っているのが、まっすぐになる)

画像4:そして、次に引き蓋を止まるまで引くと、シース6枚がスプリングにより軽く跳ね上がるからシースを取り出しフィルムを装填する。

画像5:シース6枚現れ取り出すことができる。

   *画像6から9はフィルム装填後、実写を説明してしています。

   *画像10:は本品に添付の使用説明と小生作成の手書きの写真入り説明補足です。

画像6:いよいよ、実写です。Xから1を出します。(画像2と同じ図)

画像7:画像6の状態のまま引き蓋を引くと、警告マークの赤点が現れます。これが一枚目の撮影filmです。撮影して引き蓋をもどすと

    撮影した画像が引き蓋により遮光されます。

画像8:次にスライドラッチを押しなが(画像3のように)引き蓋を引いて戻した図です。

画像9:画像7と同じように繰り返し,6枚目撮影したらXにもどります。このXと云うのはアルファベットのXではなくバツつまり”ダメ”と云う意

     味だと理解 してください。カメラ本体から取り外したなら、充分遮光に気を付けなければなりません。

画像10:使用説明および説明補足


DATA

縦:   約 12cm

横:   約 22cm

厚さ: 約 2.3cm

重さ :約450グラム


ー以上ー


*充分気を付けたつもりですが、誤字、脱字がありましたらご容赦ください。