価格設定アドバイザー
即売価格
(短期間で購入される予想金額)
29000
通常価格
(1週間程度で購入される予想金額)
29021
優先価格
(販売価格優先で購入される予想金額)
43500

Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型

タグで絞り込み検索
この商品の販売は終了しています
販売情報
  • 販売価格

    43500円

  • 入札件数

    19

  • 開始価格

    23000円

  • 出品個数

    1点

  • 商品状態

    やや傷や汚れあり

  • 返品

    返品不可

  • 開始日時

    2021年10月2日 19:03

  • 終了日時

    2021年10月9日 22:21

  • 早期終了

    あり

  • 自動延長

    あり

  • あり

販売者情報
  • 出品者ID

    aqua_de_beber_beber

  • 出品地域

    千葉県

  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_1
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_2
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_3
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_4
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_5
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_6
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_7
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_1
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_2
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_3
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_4
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_5
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_6
  • Boswellia neglecta ボスウェリア・ネグレクタ ケニア 現地株 長期管理株 発根済 活着済 小型良形 匍匐型_7
学名:Boswellia neglecta
和名:ボスウェリア・ネグレクタ
産地:ケニア
株状態:現地株
サイズ:幅約25×13cm程度、幹径約3.5~4cm、高さ(鉢上)約5cm
管理期間:約3年半
鉢:瓦素材トールシリンダーポット(底穴増設9穴)
説明:
本種は、エチオピア~ソマリア南部~ケニア北部にかけて分布するBoswellia属の一種で、他の同属種に比べ、イカつい樹皮と長い羽状複葉を持つことで容易に区別できる種となります。国内ではBoswellia属の最メジャー種で、塊根植物が好きな方なら、皆さんご存知かと思います。また、姿は株によって様々ですが、基本的に現地株は太短い中大型株が多いかと思います。

Boswellia属は、樹脂が乳香(Frankinsense、フランキンセンス)として利用されることで知られており、本種もマイナーながら、エチオピアから流通しているようです。発根さえしてしまえば強健な部類ですが、低温にはあまり強くないので、秋期の発根や冬季管理には注意が必要かと思います。

また、案外と潅水が必要で、水が多くても根腐れしづらいかと思いますが、逆に多すぎると徒長します。本種の難点としては、長すぎる直根でしょうか。多くのCommiphora類と同様に、直根を幹のように根上りで仕立てている株を多く見ますが、本来は生育地では全て地中に直根として埋まっている状態です。

もうしばらくは葉をつけているかと思いますが、季節が進むと落葉して休眠に入ります。休眠に入ったら、基本的に室内管理にしないと冬は越せないかと思います。

本株は、現地株にしては珍しくコンパクトで、地面を這う匍匐型となり、同時に小さいながらも十分にneglectaらしい、迫力のある株となっています。直根の長さもほどほどとなっています。当方で約3年半管理しており、毎年安定して生育しています。また、新枝が徒長しないよう厳しい潅水管理と芽摘み等を行って、樹形を保ってきています。

本株のように、案外と小さな現地株は入手困難かと思います。思うに、輸送中に落ちるか、販売ルートに乗りづらい可能性もあります。また発根時に落ちやすいかと思います。大株は結構なサイズがあるため、なかなか手が出しづらい方もいるかと思いますので、小さな株をお求めの方に向いています。

なお、これからの季節は植え替えをしないほうが良いかと思います。植え替えるなら来春が良いかと思います。本種の根は結構硬めなので切れやすく、冬前に細根を失うのは得策ではないと思います。

<栽培環境について>
・こちらは関東地方のマンションでの素人栽培となります。春季~秋季はベランダ、冬季は室内管理が基本となり、一部の例外を除いて、厳しい潅水と無遮光での管理をしています。このため、多少の葉焼けや先枝枯れのある場合があります。

<取引について>
・新規の方、低評価の方、悪い評価の多い方は、入札を取り消す場合があります。
・落札後のご連絡は48時間以内、ご入金(Yahooかんたん決済)は3日以内でお願いします。連絡をいただけない場合は予告なしに落札を取り消す場合があります。
・原則、ノークレーム・ノーリターンでお願いします。なお、不測の事態があった場合は、ご連絡下さい。
・仕事の都合上、出張等が多いため、スピーディな対応が難しい場合があります。
・こちらが非常識な方と判断した場合は、取引を停止させて頂きます。

<発送について>
・写真の鉢ごと発送予定です。抜き苗発送は致しません。
・発送はゆうパックの着払いのみとします。
・最近、郵送事故が多いように感じています。事故等がありましたら、ご連絡ください。可能な限り、対応します。
・申し訳ないのですが、仕事の都合上、発送は不定期ですので、ご了承の上で入札ください。
・梱包には細心の注意を払いますが、発送時に落葉・落枝、土こぼれの可能性があります。

<注意事項>
・こちらの植物は、素人の管理株ですので、プロが栽培するような綺麗な株をお求めの方、神経質な方は入札をご遠慮ください。
・野外管理株ですので、虫の付着等の見落としがある可能性があります。
・種毎に異なる栽培のテクニックに関しては情報提供できますが、こちらはプロではありませんので、過剰な質問については対応できません。
・PCやスマートフォン等のモニター環境により、色が異なって見えることがあります。
・生き物ですので、成長や落葉等、お届け時には画像と多少変わっている場合があります。
・不明点がありましたら、事前にご質問ください。